バーズワーズの大阪直営店にて、yamyam STOREと似顔絵のイベントを開催します。
春から紹介しているyamyam KIKAKUの新作オリジナルグッズからPANTOUFLEさんとのコラボスリッパ、白雪ふきんとのコラボ商品も並びます。ボリクコーヒーさんの時大好評で完売(ほぼサンプルほどの数量でしたので、、、)していたワッペンも再生産しました!ぜひお待ちしています。似顔絵は要予約です。注意事項など詳細はバーズワーズHPにてご覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
[ yamyam STORE ]
[期間]2018年6月30日(土)~7月9日(月)
[場所]BIRDS’ WORDS OSAKA STORE
[Open]11:00-19:00
[Closed]火・水曜日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
.
また、6月30日(土)と7月1日(日)には直営店隣のTABLETOPにて、お酒とアテを楽しみながらyamyamさんに似顔絵を描いてもらえるイベント、[ お酒とアテと似顔絵 ] が開催されます。(お酒の他にソフトドリンクもご用意しております)
イベントのお申込み期間は6/12(火)~6/18(火)正午まで、定員を越えた場合は抽選となります。
詳しくはバーズワーズウェブサイトのトップページにございます[ yamyam STORE ]のバナーよりアクセスしていただき、詳細をご確認ください。
.
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
BIRDS’ WORDS
https://birds-words.com
イベント特設ページ
https://birds-words.com/news/1764
〒542-0012
大阪府大阪市中央区谷町8丁目2-14
光昌会館1階
Tel: 06-6770-5776
PHOTO: Yoshinobu Tajima
PRONTO『あさのラテ』の春夏用カップをデザインしました。CAT POWERなどの企画展でお世話になっている、L’illustre Galerie LE MONDEの田嶋さんがコーディネートしてくださいました。通勤通学前などにぜひ飲んでみてください。
—
あさ限定販売の“あさのラテ”は、
通常のカフェラテのMサイズとLサイズの中間サイズで、
価格はMサイズよりもお得!
エスプレッソとふわふわのエアクリームが、
なめらかなおいしさを奏でるカフェラテです。
可愛いデザインカップは、お持ち帰りにぴったりです。
—
ananで連載されていた酒井順子さんの『ananの噓』が一冊になって本日発売です。たくさんパンダを描かせて頂きました!愛のある辛口なエッセイ、読み出すと止まりません。創刊号からanan読者である母に読んでもらいたいと思います。
ananの噓/酒井順子 著
雑誌の創刊から2000号までの道のりを、
エッセイスト酒井順子さんが、
愛をもって、ときに辛口で、丁寧にたどった約1年半の人気連載が、
一冊になって登場です!
ページ数:272頁
ISBN:9784838729159
定価:1,404円 (税込)
発売:2017.03.22
ジャンル:エッセイ
2017年2月号の天然生活にて『暮らし上手8人に聞きました ノートの楽しみ、つれづれ記録』というコーナーで取材していただきました。日頃仕事以外でスケッチを描いているノートについてです。
&Premium 2017.1月号「贈り物と、本。」の『MY FAVORITES / 29人の、私の思い出の本 』というコーナーで幼少期の思い出深い絵本3冊をご紹介しています。
&Premium
http://magazineworld.jp/premium/
今年も来年のカレンダーを制作しました。干支の鳥に合わせて12羽のトリが登場します。色もとりどりもカレンダーです。ことわざ・だじゃれ・イメージで、毎月私の中で理由をつけているので想像してみてくださいね。お取扱店舗さまもお知らせします。販売開始しておりますので、どうぞよろしくお願いします。(追加あるかもしれません)実店舗さまでの通販対応は各店のHPやSNSなどをご確認ください。
yamyam KIKAKU
2017 TORIDORI Calendar
B6サイズ封筒付き
1,200円(+TAX)
※売り切れている店舗もありますご了承ください
※新しいお店も追記しています 2016.12
お取り扱い店舗
《ONLINE SHOP》
雲の生まれるところ<大阪> http://kumonokouba.com
《実店舗》
【大阪】
soraji<豊中> http://soraji2006.exblog.jp
maindish<南堀江>http://maindish.info
dieci“207”<南船場>http://dieci-cafe.com/207/ NEW
【京都】
NOTTA CAFÉ http://nottacafe.com
【滋賀】
Tema tema https://www.facebook.com/Tema-tema-1532409397014341/ NEW
【兵庫】
nico<西宮> http://mocchi.tobiiro.jp
NOMAMISE<川西> http://nomanoma.jimdo.com/nomamise/
bearhof<神戸> http://bearhoff.com
【奈良】
カナカナ http://kanakana.info
【三重】
Café Sanche http://sanche.jp NEW
【東京】
本とコーヒーtegamisha http://tegamisha.com
【茨城】
Toneriko http://tonerikobl.exblog.jp NEW
【徳島】
WEEKEND TAKAHASHI STORE https://www.facebook.com/takahashistore/
【香川】
BOOK MARÜTE http://book-marute.com NEW
【高知】
FARMHOUSE CAFE http://farmhouse-cafe.com NEW
【新潟】
BOOKS f3 http://booksf3.com
《EVENT》
ondo 10/19wed〜11/8tue ondo紙モノフェア 終了しました
<阪急うめだ本館スーク>http://ondo-info.net
L’illustre Galerie LE MONDE 10/25tue〜11/6sun グループ展MEMENTO MORI 終了しました
<渋谷>http://www.galerielemonde.com
illustration: HONGAMA
CAT POWER 2016 でもお世話になった渋谷のギャラリールモンドでのグループ展に参加します。テーマは『メメント・モリ-死者の日-』。はじめてガイコツのモチーフの絵を描くました。普段 死をテーマに描くイメージがない私ですが、とても刺激になる新鮮な機会で 描くのが楽しかったです。カレンダーなどの物販もさせてもらいますので、ぜひ遊びに行ってください☆
Group Exhibition
MEMENTO MORI -死者の日-
メキシコでは10月31日〜11月2日にガイコツ祭りがあります
参加イラストレーター:網代幸介 / 牛木匡憲 / 梅林佳奈 / 江越ミカ / 榎本マリコ/ CAT BUNNY CLUB(佐々木香菜子+植村忠透) / 川口絵里衣 / 北村佳奈 / 小林マキ / ササキエイコ / 須川まき子 / スズキマサヨシ / 須田浩介 / そで山かほ子 / 中川恵理子 / 長嶋五郎 / 中村菜都子 / HONGAMA / 松下さちこ / MIZUKI / 水沢そら /箕岡恭平 / 宮島亜希 / 村上実帆 / yamyam
【会期】
10.25 tuesday – 11.6 sunday
12:00 – 20:00 月曜日定休 日曜日は17時まで
【死者の日パーティ】
10月29日(土)17:00 – 20:00ガイコツメイクでお待ちしております!(ガイコツのコスプレ大歓
L’illustre Galerie LE MONDE
150-0001 東京都渋谷区神宮前6-32-5 ドルミ原宿201
Phone:03 6433 5699
Mail:hello@galerielemonde.com
今週土曜日開催の『えのこdeマルシェ』に参加します。夜市ということで、お酒にまつわる雑貨と個展の時に作った新作などいろいろ持って行きます!お誘い合わせの上ぜひお越しください。
えのこdeマルシェ〜おとなの夜市〜
https://www.facebook.com/events/149560035470809/
にPrivate Talk(同センターにて開催したグループ展)メンバー
yamyam/西武アキラ/タダユキヒロ/makomo
の4名で『Private Talk Shop』として参加します。
(山内庸資もFACE SHOPとして参加)
◯日時:2016年8月27日(土)16:00-21:00
◯会場:大阪府立江之子島文化芸術創造センター駐車場
◯入場無料/小雨決行、雨天中止
大阪府立江之子島文化芸術創造センター/ enoco
〒550-0006 大阪市西区江之子島2丁目1番34号
http://www.enokojima-art.jp/e/
illustration: Aiko Fukawa
昨年も行われたすてきな企画展に参加します。日付変わって本日より!猫好きの方必見の豪華ラインナップに混ざれて光栄です☆
—
CAT POWER 2016
2016.7/19(火)〜 8/6(土)12:00 – 20:00
月曜日定休 日曜日・最終日は17時終了
“猫犬の殺処分をなくしたい”
という考えに賛同いただいた全73名のイラストレーター
この展示はギャラリー・ルモンドが毎年夏に開催するチャ
こちら昨年のCAT POWER 2015の記録です→ http://bit.ly/1XM1Sc3
【参加イラストレーター】
網代幸介 / 網中いづる / eve / 井筒啓之 / 井筒りつこ / いとうひでみ / いとう瞳 / 浦野周平(Shu-Thang Grafix)/ 瓜生太郎 / 江越ミカ / 會本久美子 / 大川裕子 / 大地咲穂 / 大橋美由紀 / 大山美鈴 / 小笠原徹 / 海道建太 / 柿沼まどか / 鹿子木 美 / 亀井英里 / カワナカユカリ / 河原奈苗 / 木内達朗 / 北澤平祐 / 北村佳奈 / Qoonana / 河野 愛 / 小林マキ / conix / サイトウユウスケ / 坂本ヒメミ / 酒井恵理 / 澤村花菜 / 椎木彩子 / 塩川いづみ / 死後くん / 宍戸竜二 / JUN OSON / 白根ゆたんぽ / 須川まきこ / 鈴木ヒロキ / 須田浩介 / 関川 恵 / タカヒロコ / 谷川千佳 / 谷端 実 / 千海博美 / tent / 戸屋ちかこ / とんぼせんせい / ナガタニサキ / 野田奈津実 / 原 知恵子(chienoix)/ 柊 有花 / 樋口達也 / 平松昭子 / 布川愛子 / ヌトグラン / 松尾麗子 / 水内実歌子 / 水沢そら / 箕岡恭平 / 箕輪麻紀子 / ミヤギユカリ / 宮島亜希 / miwa kasumi / 村上実帆 / やがわまき / 山口洋佑 / 山本由実 / yamyam / 八幡暎子 / riya
【グッズ参加者】
猫Tシャツ(網代幸介 / いとう瞳 / 塩川いづみ)
猫トートバッグ(ヌトグラン / 関川 恵)
猫陶器(タカノミヤ)
猫ブローチ(eikobo / 澤村花菜)
猫ハンカチ(椎木彩子)
猫ポーチ(會本久美子)
猫ZINE(宮島亜希)
猫スタンプ&ラッピングペーパー(やがわまき)
猫湯のみ(死後くん)
猫缶バッジ(conix / とんぼせんせい / Qoonana)
猫キャンドル(OLGA goose candle)
ほか
【レセプション・パーティ】
2016年7月23日(土)17:00 – 20:00
【Sunday Afternoon Free CAT Live】
MANDY〜ピアノ弾き語りライブ
MANDY→ https://soundcloud.com/
2016年7月31日(日)16:00〜 17:00〜
【イベントその1】
千葉美波子〜刺繍 ワークショップ
刺繍作家・千葉美波子による猫のアルファベット“にゃる
定員6名・参加費¥3,000(税込)
7月8日(金)12時よりメールにて申込受付で先着順と
→ hello@galerielemonde.com
【イベントその2】
布川愛子〜動物の似顔絵屋さん
イラストレーター・布川愛子さんの大人気イベントを今年
1 13:00-13:30 2 13:40-14:10 3 14:20-14:50
各回約30分・限定3組(1組3名まで)・参加費¥3,
7月15日(金)12時よりメールにて申込受付で先着順
→ hello@galerielemonde.com
暑い暑い夏が始まりました、イベントに出しております!2つご紹介です。
100 人のシルクスクリーン展
テーマ『どうぶつ』
2016/7/7(Thu.)~31(Sun.)
12:00-18:00
Close 12(Tue.)13(Wed.)14(Thu.) 20(Wed.)26(Tue.)
企画・会場tanabike
333-0823
埼玉県川口市石神715
http://tanabike.com
Accessはこちら■
100人のシルクスクリーン展に参加しております◎Tシャツやトートやバンダナに好きな図案を選んでス自分でリスリする企画。とっても楽しそうです!わたしは暑いのにくまの帽子をかぶった男の子を描きました。知人もたくさん参加しておりますぜひお近くの方は足を運んでくださいませ。コトリンゴさんのライブもあるそうです!
—
100人のクリエーターが、今年の夏に身につけたいデザインをシルクスクリーンにして、ずらっとtanabikeに並べます。
その中から選んだデザインを、Tシャツ、トートバッグ、ハンカチに好きな色のインクで自分で刷るワークショップ感覚のイベント。
今回のテーマは「どうぶつ」
あなたはどのデザインで夏を楽しみますか?
100種類のデザインとtanabikeでお待ちしています。
▼関連イベント
テーマが「どうぶつ」ということでコトリンゴさんのライブ開催!
コトリンゴ LIVE in senkiya
7/24(Sun.) 18:00~
前売:3,500円(1ドリンク付)当日:3,800円(1ドリンク付)
※膝の上に座れるお子さんは無料
予約:ticket@senkiya.comへメール
詳細はsenkiya.com
MOUNT MARKET SUMMERに高松ノートと缶バッチで参加させていただいてます。東京での販売は初めてですのでよろしくお願いします◎
—
【MOUNT MARKET SUMMER】
2016/7/7(Thu.)~10(Sun.)
12:00-19:00
いよいよ7/7(木)から開催!全国から素敵なクリエイターの紙雑貨・ZINE・アクセサリーが集合。お気に入りがきっと見つかるマーケット◎
【ZINE・紙雑貨・アクセサリー】
いか文庫・くらもちあすか・yuiko ashitate・さとうまり・DRIPPING・原田響・yamyam・HELLOAYACHAN・髪とアタシ・聚落社 ・CANDLE LAMBENCY…
【フード出展】
9(土)4ha・Felt coffee (焼き菓子・かき氷・アイスコーヒー)
10(日)チャリカ、ミニクグロフ専門店 カランドリエ(焼き菓子・アイスティー)
【場所】
Criative Space 890(東京都目黒区八雲2-5-10)
カナカナの姉妹店ボリクコーヒーさんで、個展させていただきます。奈良では初めての展示です。ロシア雑貨にまつわるイラストレーションの展示販売です。最終日にはわたくしが大ファンの、杉瀬陽子さんにライブもしていただきます。ぜひお誘い合わせの上お越しください!よろしくお願いします。
yamyam solo exhibition
『わたしの妄想ロシア展』
2016.7/13wed-31sun
OPEN 11:00~19:00(L.O.18:00)
*最終日は16:00閉店
CLOSE 19火月,25月,26火
ロシアへ行ったことのないyamyamが
ボリク店主 井岡さんの
マトリョーシカをはじめとする
愛すべきコレクションに魅せられ
ロシアへ妄想の旅に出ます
—
◎クロージングパーティー 杉瀬陽子ライブ
7/31 sun
17:30 OPEN 18:00 START
チケット代 2,000円(ワンドリンク付き)
ご予約はボリクコーヒーまで
0742-87-1310
杉瀬陽子
奈良県出身のシンガーソングライター。
柔らかくも力強い、どこかノスタルジーを感じる歌声は、時に『祈りのようである』と言い表される。
主に弾き語り、時にバンド形態で、
関西を中心に全国で演奏活動中
http://sugiseyoko.com
bolic coffee ボリクコーヒー
※ボリクコーヒーさんでは12才以下のお子様のご来店はご遠慮いただいております
ご不明点がありましたらスタッフにお問い合わせくださいませ
〒630-8334 奈良市西新屋町40-1
CLOSE 通常 月曜・火曜
(18月は祝日のため営業、20水振替でお休みです)
駐車場はございません
近鉄奈良駅から徒歩13分
JR奈良駅から徒歩17分
http://kanakana.info/bolik-coffee
関西を拠点に活動するイラストレーター6名による展覧会を開催します。各作家が“プライベート”をテーマに作品を制作・展示いたします。(yamyamはすべて描きおろし作品を展示します。)
会期中の6/25(土)にはトークイベント「イラストレーターのミーティング」では、関西を拠点にイラストレーションの活動を続けている出展メンバーが、イラストレーターの活動の“これまで”と“これから”を、プライベートな内容も交えて語ります。
雑誌や広告、商品などで普段目にするイラストを提供する“イラストレーター”の活動とはどんなものか。フリーで活動するからこそ、その仕事のスタイルは千差万別。参加者同士でさえ、どんな話が飛び交うのか予測不能なイベントです。ぜひこの機会にお立ち会いください。
Private Talk
会期:2016年6月21日(火)〜7月10日(日)*月曜休館
時間:11:00〜19:00(最終日は11:00〜16:00)
入場料:無料
会場:enoco1F ルーム4
出展者(五十音順):
タダユキヒロ、とんぼせんせい、西武アキラ、makomo、山内庸資、yamyam
—トークイベント—
「イラストレーターミーティング」
2016年6月25日(土)15:00〜17:00
参加料:1000円(1ドリンク付/申込不要)
*16時に10分休憩をはさみ、アンケートを実施し、
後半はアンケートをみながら話をしていきます。
*17:00〜懇親会(会費制)を予定しています。
enoco
http://www.enokojima-art.jp/e/
第2回『団地の市』にスケッチのワークショップで参加させていただきます。大阪の古本界のみならず、さまざまなライブやイベント企画でも知られるFOLK old book storeさんとスケッチ連載でお世話になったOURS.Karigurashi Magazineさんとの共同企画です。スケッチWSは11時より、ぜひ一緒にスケッチを楽しみましょう☆
「第2回 団地の市」
日時:6/18(土) 10:00~17:00
場所:千里青山台団地 C-42号棟集会所2階
http://ours-magazine.jp/journal/20160606/
昨年12月に開催し好評だった、団地でお買い物を楽しめる企画「
《コーヒー》
IJIRI COFFEE
《ジュース》
cagom.
《本・雑貨》
ホホホ座(京都)
ホホホ座 西田辺(大阪)
ハニカムブックス(神戸)
JulyBooks/七月書房(東京)
トンカ書店(神戸)
アンヅ(大阪)
トゥールズ大阪梅田店(大阪)
FOLK old book store(大阪)
《似顔絵》
スケラッコさんの似顔絵
漫画家・イラストレーターとして活躍するスケラッコさんに、
世界でひとつだけのあなたの似顔絵を描いてもらえます!
時間:11:00~16:00
場所:集会所2階
料金:800円
《ライブ》
ベートルズ弾き語りライブ
先日、新譜アルバム「わたしの7+7」
団地に歌いに来てくれます!生音ライブです。お楽しみに!
時間:15:00~
料金:投げ銭制
《スケッチワークショップ》
yamyamと団地でスケッチ大会
イラストレーターとして活躍するyamyam、
希望者は、OURS.サイトにてスケッチを掲載します。
時間:11:00~(90分程度)
集合場所:集会所1階
定員:15名
持ち物:描きなれた画材があれば持参ください。
スケッチブックはご用意します。
《ゆかいなブローチ市》
ゆかいなバッジやブローチのミニコーナーが登場!
参加作家
畑口佐知子
北浦和也
ユッカ・バッファロー
神保賢志
みのもまりか
スケラッコ
Hori b. Goode 紅林
西淡路希望の家
ちえちひろ
つき山いくよ
《ブローチワークショップ》
つき山いくよさんの「誰かにおくるブローチ」
かたちや、
翌日は父の日お父さんをイメージして作ってもよし、
プレゼントしても、自身でつけてもきっと楽しくなりそうです。
時間:13:00~
14:00~
対象:子供も大人も
定員:各回10名
場所:集会所2階
持ち物:手ぶらでOKです
yamyamのスケッチ、
info@folkbookstore.com まで、 件名にワークショップ名、本文にお名前、人数、
※定員に余裕があれば当日でのご参加も可能です。
お問い合わせ:06-7172-5980(FOLK old book store)
企画 OURS. × FOLK old book store
主催 UR都市機構
協賛 トゥールズ大阪梅田店
豊中のsorajiさんにて周年企画のブローチ展『shall we brooch』が開催されます。今年も引き続きDMを担当させていただき、ブローチでも参加しております。限定BOXに入ったのお菓子やオリジナルグッズも販売されますので、期間中にぜひお立ち寄りください。sorajiさん10周年おめでとうございます☆
shall we brooch vol.5
soraji 10th anniversary
2016.5/27fri〜31tue
11:00〜17:00
<BROOCH>
ao11 / Birbira / chimachoco / coeur ya / comodoo / cozy factory / oshow / hocora / honda shiho / H.pervenche_ / k fleurs / KAO / loca / matsuda sawa / matsuo ikuko / nishino shiori / petit fraise / set / tipura studio / toro e toro / watanabe yumi / yamyam KIKAKU
<ANTIQUE>
antique day’s
<SWEETS>
chouqette / HIKE / WOOST
■instagram
#shallwebrooch2016
soraji
大阪府豊中市西緑丘2-4-16
http://soraji2006.exblog.jp
チャリティーマルシェを開催いたします!お誘い合わせの上、ぜひお越しくださいませ。
似顔絵の整理券に関しては改めて告知をさせていただきます。
—
チャリティーマルシェ
at COCHICAFE
2016.5.1 SUN 11:00〜17:00
売り上げは全額、この度の九州での地震の義援金として日本赤十字に寄付させていただきます◎
▽参加者
《作家/似顔絵》
yamyam・CHO-CHAN・玉村ヘビオ
《作家/物販》
てまねき羊・佐藤ゆかり・北浦和也
《出店》
une table(ジンジャーシロップ)
FUKU(シフォンケーキ)
yugue(焼き菓子)
コップにおさけ おさらにごはん(焼き菓子)NEW
Chinon cafe(焼き菓子)NEW
COCHI CAFE(パン)
berefro(ドライフラワー)
galerie 6c(缶バッチ)NEW
…
and more
COCHI CAFE
http://cochicafe.com
〒542-0012
大阪市中央区谷町6丁目13-36
大阪市営地下鉄
「谷町六丁目駅」「松屋町駅」から徒歩5分